祈るように待つ数分間 今日はハロウィーンデジタル仮装の自動化プログラムの最終チェックを行いました。 午前10時半過ぎ、ウェスティンナゴヤキャッスル様に到着。 上映場所のロビーへ向かいました。 予定通りにプログラムが動けば...
ロビーに出現した魔法の鏡 ウェスティンナゴヤキャッスルハロウィーン施策、本番目前!ついに設営です。 先回の「日本の夏星」の配線を少し触ってハロウィーン仕様に変更しました。 夏の間、お客様を見守っていたKinectを取り外...
可愛さと不気味さを融合 今回実装したのは仮装の主役、マスクです。 ジャックオーランタンやフランケンシュタイン、 ドラキュラや魔女など定番のモンスターを選定しました。 名古屋らしいマスクも!との声を受けて 金しゃちや名古屋...
ただのWEBカメラが顔認識センサーに 今回は展示の肝となるフェイストラッキングを実装しました。 使うカメラはビデオチャットなどで用いられるWEBカメラです。 広い視野角とコンパクトなサイズが魅力の逸品です。 システムを実...
大人も子供も楽しめる参加型の展示とは ウェスティンナゴヤキャッスル様ロビーでのデジタル展示第三弾がスタートします。 秋のイベントとしてすっかり日本に定着した「ハロウィン」がテーマです。 前回の七夕展示では平面の投影故にプ...